師走に入り、あわただしい毎日が続いておりますが健やかにお過ごしでしょうか
さて、バスクでは2025年1月19(日)に、
第4回お話会「食と農といのちの大切さ なぜお米が高いのか」
秋田県有機農業推進協議会会長 相馬喜久男氏
を開催します。
お時間ある方はご参加下さい。
参加費にはお弁当が入っています。そのお弁当は相馬さんが作ったお米を使用しています。また、その場でお弁当を食べても良いですしお持ち帰りして頂いても大丈夫です。
申込みは当センターまで御連絡下さい。
では、良いお年をお迎えください
師走に入り、あわただしい毎日が続いておりますが健やかにお過ごしでしょうか
さて、バスクでは2025年1月19(日)に、
第4回お話会「食と農といのちの大切さ なぜお米が高いのか」
秋田県有機農業推進協議会会長 相馬喜久男氏
を開催します。
お時間ある方はご参加下さい。
参加費にはお弁当が入っています。そのお弁当は相馬さんが作ったお米を使用しています。また、その場でお弁当を食べても良いですしお持ち帰りして頂いても大丈夫です。
申込みは当センターまで御連絡下さい。
では、良いお年をお迎えください